ホ・オポノポノ ヒューレン博士 ジョー・ヴィターレ ハワイの秘法 船井幸雄 豊かに成功するホ・オポノポノ レビュー『ウニヒピリ ホ・オポノポノで出会った「ほんとうの自分」』
fc2ブログ

2010'04.21 (Wed)

レビュー『ウニヒピリ ホ・オポノポノで出会った「ほんとうの自分」』

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


ホ・オポノポノで、もっとも大切なことは次の3つのことだと言われています。

1)4つの言葉を言う
2)ブルー・ソーラー・ウォーターなど、クリーニング・ツールを使う。
3)インナーチャイルド(ウニヒピリ)のケア

このもっとも大切なことの一つである、ウニヒピリ(インナーチャイルド)のケアは、誰もが簡単にできるものではありません。

私の場合ずっとコンタクトすらできなかったくらいです。


その「ウニヒピリ」(潜在意識)について、初めてまとめられたのが『ウニヒピリ ホ・オポノポノで出会った「ほんとうの自分」』です。

ウニヒピリ

さて、本書の内容ですが、ホ・オポノポノ実践者にとって、待望のインナーチャイルド・ケアの指南書となっています。

私の場合、読んでいるうちにとても眠くなり、読み進めるのがとても困難となって、何度も途中で休憩をしたり、睡眠をとったりせずにはいられませんでした。

私の例が特殊なのかもしれませんが、恐らく多くの読者が(いい意味で)眠くなるのではないかと推測いたします。

それくらい内容が深く、心の奥深くに入っていくので、癒しが起きて眠くなってしまうのです。


そして、全編にわたって「クリーニングする対象も、ケアをする対象も自分自身」ということが繰り返し強調され、述べられています。

自分自身ともう一人の自分であるウニヒピリのために何をすべきかを明確に書いてある本です。

逆に言えば、ホ・オポノポノで結果がでない人には、ウニヒピリのケアの欠如にその原因があることがよくわかるのではないかと思います。


最後に、本書は、ライターの平良アイリーンさんがホ・オポノポノの実践者であるからこそ、書けた本だと思います。

アイリーンさんは、ヒューレン博士とKRさんの言葉を、自らの解釈で勝手に付け足したり、差し引いたりすることなく、忠実に本書に書き下ろしたと私は感じました。

恐らく彼女自身が自分のウニヒピリと会話をしながら共同作業で、本書をまとめていったのでしょう。


アイリーンさんと彼女のウニヒピリに感謝しつつ、最大限の賛辞を本書に対して贈ります。







I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.



ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono


■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono


■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

タグ : ホ・オポノポノジョー・ヴィターレ船井幸雄ヒューレン博士ウニヒピリ豊かに成功するホ・オポノポノみんなが幸せになるホ・オポノポノあなたを成功と富と健康に導くハワイの秘法心が楽になるホ・オポノポノの教え

16:39  |  ホ・オポノポノ  |  CM(6)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

こんにちは。
「ウニヒピリ」を読みました。
ホ・オポノポノの本のなかで、一番よかったです。すごく大切に感じました。
内容も文章もですが、表紙も、中にある絵も本当によかったです。

「むずかしい」とか、「できないかも」という気持ちもクリーニングしながら、クリーニングを続けていきたいです。
Ice Blue | 2010年04月22日(木) 08:13 | URL | コメント編集

ウニヒピリ、私も読みました。

この本に出会うまで私は5軒の本屋さんをめぐる事と
なりました。(笑)
4軒目の本屋さんを出た後に、少し立ち止まってクリーニング
してみたところ、
「あなたは今日訪れた本屋さんにウニヒピリの本が置けるよう、
スペースを作りに行ったのさ。明日には手に入るから。」
というメッセージが。
次の日、昨日行った最初の本屋さんで購入出来ました。
おもしろい体験でした。
ついつい深刻になりがちな私をやわらかくしてくれる本です!
ゆみゆみ | 2010年04月23日(金) 16:40 | URL | コメント編集

河合さま はじめまして
いつも大切なお話をシェアしてくださってありがとうございます。

ホ・オポノポノのプロセスを実践してすでに1年半くらい経ちます。この間さまざまな奇跡に出会いました。いろいろな自分オリジナルのクリーニングツールも生まれました。そしてまだいくつも問題を抱えています。

本当に日々クリーニングの大切さを実感しています。『ウニヒピリ』本日購入し、今夢中で読んでいるところです。わたしの大好きなホ・オポノポノに関する素晴らしい本がもう1冊増えました。『豊かに成功する…』も大好きですよ。

これからも毎瞬毎瞬クリーニングを続けていきたいと思います。
どうもありがとうございます。

iriyan | 2010年04月24日(土) 22:28 | URL | コメント編集

Re: タイトルなし

> こんにちは。
> 「ウニヒピリ」を読みました。
> ホ・オポノポノの本のなかで、一番よかったです。すごく大切に感じました。
> 内容も文章もですが、表紙も、中にある絵も本当によかったです。

ありがとうございます。

『豊かに成功するホ・オポノポノ』の作者として少し複雑な心境ですが、それもクリーニングいたします。

> 「むずかしい」とか、「できないかも」という気持ちもクリーニングしながら、クリーニングを続けていきたいです。

いいですねぇ・・・
河合政実(とんとん) | 2010年05月09日(日) 03:31 | URL | コメント編集

Re: ウニヒピリ、私も読みました。

> この本に出会うまで私は5軒の本屋さんをめぐる事と
> なりました。(笑)

面白い体験をされましたね・・・。

> ついつい深刻になりがちな私をやわらかくしてくれる本です!

確かに心を和ませてくれる素晴らしい本です!!
河合政実(とんとん) | 2010年05月09日(日) 03:35 | URL | コメント編集

Re: タイトルなし

> 本当に日々クリーニングの大切さを実感しています。『ウニヒピリ』本日購入し、今夢中で読んでいるところです。わたしの大好きなホ・オポノポノに関する素晴らしい本がもう1冊増えました。『豊かに成功する…』も大好きですよ。

ありがとうございます。

日々のクリーニングのお役に立てればとても嬉しいです。

> これからも毎瞬毎瞬クリーニングを続けていきたいと思います。
> どうもありがとうございます。

はい。私もクリーニングを自分ために続けていきます。
河合政実(とんとん) | 2010年05月09日(日) 03:42 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (現在非公開コメント投稿不可)

▲TOP

 | HOME |