2016'12.28 (Wed)
前世にこだわる必要はない
ホ・オポノポノでは、ウニヒピリ(潜在意識)との対話を最も重要視しています。ウニヒピリとは、自分自身のことです。まず、自分自身と対話し、自分の気持ちを大切にすること、つまり自分を愛することが、ホ・オポノポノの大前提なのです。

「前世で犯した罪をつぐなわなければ幸せになれない」と前世に囚われている人がいますが、わたしは、ナンセンスだと思います。
前世どころか、この地球が誕生して以来のすべての記憶が潜在意識のなかに、脳の海馬のなかにあるわけで、その記憶の再生によって、今生に様々な事象が起きてくるのです。ですから、今生の人生に起きていることをだけをクリーニングをすればそれで十分なのです。
前世は参考程度でよいのではないでしょうか。
ある前世を無理やり引っ張り出して、クリーニングすることにはさほど意味があるとは思えないのです。むしろ、その前世の部分だけが強調されてしまい、今生における本来のその人のあるべき姿からずれてしまうのではないでしょうか。
また、前世にこだわる人の多くが『因果応報』という言葉に縛られています。この世界には愛しか存在していません。ですから、わたしは『罪』も『罰』もこの宇宙には存在しない、「因果応報は宇宙の真理ではなく、人間が創り上げたもの」という立場です。
わたしは、ヴィパッサナー瞑想で、人間は光の波動で出来ていることを体感いたしました。量子力学で言えば、エネルギーできているということでしょうか。
子供の頃大好きだったウルトラマンの主題歌にこんな一節があります。
胸につけてるマークは流星
自慢のジェットで敵をうつ
光の国から僕らのために
来たぞ、われらのウルトラマン
ウルトラマンではありませんが、わたしたちは「光から生まれて光に帰る」のではないかと考えています。光という完璧な存在から生まれて、光という完璧な存在へ帰っていく・・・。過去世や来生のことを考える心配は必要ないのです。
“今”を大切に生きましょう。“今ここ”にすべての問題の解決の糸口があります。
過去の出来事をくよくよ考えたり、自分の未来を心配したりする必要はないのです。“今”のなかにすべてが含まれているのです。
“ただ今”この瞬間、瞬間を大切に生きるのです。
(「幸せを呼ぶ自愛メソッド」より)
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
この投稿はシェア自由です。
幸せのおすそわけをどうぞ。
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
■アメブロ「河合政実公式ブログ」
http://ameblo.jp/jiaimethod/
■自愛塾スケジュール
http://luckyfortune.blog89.fc2.com/blog-entry-80.html
応援お願いします
↓↓↓↓↓↓↓
哲学・思想ランキング

■アメブロ「河合政実公式ブログ」
http://ameblo.jp/jiaimethod/
■facebook「自分を愛する教科書公式ページ」
https://www.facebook.com/kyokasho
■facebook「自愛メソッド公式ページ」
https://www.facebook.com/jiaimethod
■facebook「河合政実公式ページ」
http://www.facebook.com/tontonponopono
■メルマガ
http://www.mag2.com/m/0001422630.html
■YouTube「自愛チャンネル」
http://qq2q.biz/lUKG
■Androidアプリ「自愛メソッド」(月額324円)
http://qq3q.biz/lUL6
■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono
■自愛塾スケジュール
http://luckyfortune.blog89.fc2.com/blog-entry-80.html
■「 豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■
2016'12.20 (Tue)
罪と罰
ホ・オポノポノでは、ウニヒピリ(潜在意識)との対話を最も重要視しています。ウニヒピリとは、自分自身のことです。まず、自分自身と対話し、自分の気持ちを大切にすること、つまり自分を愛することが、ホ・オポノポノの大前提なのです。

わたしたちは、「罪を犯せば罰を受ける」と考えています。つまり、因果応報という考え方です。
世界は愛で出来ています。ということは「悪」は存在しないのです。「悪」がないのですから「罪」を犯すということもないのです。
実は、そもそも「罪」は存在しないのです。当然のことながら「罰」も存在いたしません。
では、なぜわたしたちは「罪を犯せば罰を受ける(法律的な意味ではありません)」と考えているのでしょうか。
それはわたしたちのなかにそれが事実であるというデータがあるからです。政治や宗教にとって、その方が都合がいいからです。人を統治するために「因果応報」という概念を利用したのです。
「そんなことをすると罰があたるぞ」「言う通りにしないと地獄に落ちる」
この言葉は人を従わせるためにとても効果的な言葉です。そのために必要な教えが「因果応報」だったのです。
「因果応報」は仏教の教えだと思っている方が多いと思いますが、ブッダは「因果応報」を説いてはいません。後に弟子たちがバラモン教の教義のなかから取り入れたと言われています。イエス・キリストも「因果応報」を説いてはいませんが、アダムとイブの原罪の話からクリスチャンも「罪」を犯せば「罰」を受けると無意識に信じています。
わたしは「罪悪感」ほど、やっかいなものはないと思っています。
なぜならば「罪」があれば、必ず「罰」があるからです。
実は、動物のなかで人間だけが「自分で自分に罰を与える」動物なのです。犬や猫はそのようなことはしないのです。
「罪」を犯したと感じると、必ず「罰」が起きます。心が無意識のうちにバランスをとるからです。
自分の人生を振り返ってみてください。自分が罪悪感を持ったり、後悔をしたりするようなことをした後に、必ず何か「罰」を受けていないかどうかを・・・。事故に遭ったり、病気になったり、人間関係や金銭でトラブルが起きたりしていないでしょうか。
わたしは、罪悪感や自己嫌悪を持ち続けると、糖尿病のような血液や免疫関係の病気になり易いと感じています。さらに自己否定を続けていると、癌になり易いのではないかとみています。
わたしは、15年間糖尿病の薬を飲み続けていましたが、『自分を愛すること』を実践して、完治してしまいました。医師や看護師さんは「15年間糖尿病だった人が治ったという話は聞いたことがない」と首を捻っています。
(「幸せを呼ぶ自愛メソッド」より)
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
この投稿はシェア自由です。
幸せのおすそわけをどうぞ。
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
■アメブロ「河合政実公式ブログ」
http://ameblo.jp/jiaimethod/
■自愛塾スケジュール
http://luckyfortune.blog89.fc2.com/blog-entry-80.html
応援お願いします
↓↓↓↓↓↓↓
哲学・思想ランキング

■アメブロ「河合政実公式ブログ」
http://ameblo.jp/jiaimethod/
■facebook「自分を愛する教科書公式ページ」
https://www.facebook.com/kyokasho
■facebook「自愛メソッド公式ページ」
https://www.facebook.com/jiaimethod
■facebook「河合政実公式ページ」
http://www.facebook.com/tontonponopono
■メルマガ
http://www.mag2.com/m/0001422630.html
■YouTube「自愛チャンネル」
http://qq2q.biz/lUKG
■Androidアプリ「自愛メソッド」(月額324円)
http://qq3q.biz/lUL6
■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono
■自愛塾スケジュール
http://luckyfortune.blog89.fc2.com/blog-entry-80.html
■「 豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■
2016'12.13 (Tue)
世界は愛で出来ている
ホ・オポノポノでは、ウニヒピリ(潜在意識)との対話を最も重要視しています。ウニヒピリとは、自分自身のことです。まず、自分自身と対話し、自分の気持ちを大切にすること、つまり自分を愛することが、ホ・オポノポノの大前提なのです。

この世界には、様々な悲劇が起きます。
古来より人類が直面し続けた悲劇があります。
すなわち、飢饉、疫病、戦争、洪水、干ばつ、地震、津波、火山の噴火などです。
この問題は、現代もなお続いています。それどころか、原発事故や環境問題など新しい悲劇が加わって来ています。
これで果たして世界はいい方向に向かっているのでしょうか。この世界は、神が創造した世界なのに、100%完璧な宇宙であるはずなのに、なぜこのような悲劇が繰り返し起こるのでしょうか。
古来より多くの人たちがこの問題で神に祈り、絶望しました。時として信仰を捨てる理由にもなりました。
これはどのように解釈したらいいのでしょうか。
人間の身体はよく宇宙にたとえられます。ここで、人間の身体を例にとって考えみましょう。
2004年10月、ロンドン大学インペリアル・カレッジのニコルソン教授は、人体を構成する細胞の数は数十兆程度だが、体内に生息する細菌の細胞数は100兆を超え、人間は歩く『超有機体』であるという衝撃的な論文を発表いたしました。
ニコルソン教授は「我々の体内に存在する細胞のかなりの部分は、菌類、細菌類、ウイルスなどの“よそ者”であり、ヒトの細胞でさえない」と述べています。
人間の身体の大部分が細菌でできていて大丈夫なのかと思うのがわたしたち凡人の考えですが、ニコルソン教授は「こうした体内細菌は総じて共生生物と呼ばれるもので、人体の免疫システムと緊密に連携し、人に危害をもたらす可能性がある感染症からわれわれを守ってくれる」と述べています。
人間の身体に関する例からもわかるように、一見“悪”と思われる存在でも、存在自体に大きな意味があるのです。
すべての存在、出来事には、無駄や失敗はありません。“善”や“悪”という区別もわたしたち人間が自分の都合でつけたものなのです。
この世界は愛で出来ています。
わたしは、それを亡くなった母から教えてもらいました。
この宇宙には「愛」と「愛と対極にあるもの=愛が大切であると想い出させてくれるもの」しか存在していません。つまり「愛」しか存在していないのです。
(「幸せを呼ぶ自愛メソッド」より)
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
この投稿はシェア自由です。
幸せのおすそわけをどうぞ。
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
■アメブロ「河合政実公式ブログ」
http://ameblo.jp/jiaimethod/
■自愛塾スケジュール
http://luckyfortune.blog89.fc2.com/blog-entry-80.html
応援お願いします
↓↓↓↓↓↓↓
哲学・思想ランキング

■アメブロ「河合政実公式ブログ」
http://ameblo.jp/jiaimethod/
■facebook「自分を愛する教科書公式ページ」
https://www.facebook.com/kyokasho
■facebook「自愛メソッド公式ページ」
https://www.facebook.com/jiaimethod
■facebook「河合政実公式ページ」
http://www.facebook.com/tontonponopono
■メルマガ
http://www.mag2.com/m/0001422630.html
■YouTube「自愛チャンネル」
http://qq2q.biz/lUKG
■Androidアプリ「自愛メソッド」(月額324円)
http://qq3q.biz/lUL6
■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono
■自愛塾スケジュール
http://luckyfortune.blog89.fc2.com/blog-entry-80.html
■「 豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■
2016'12.04 (Sun)
ものや概念にも意識がある
ホ・オポノポノでは、ウニヒピリ(潜在意識)との対話を最も重要視しています。ウニヒピリとは、自分自身のことです。まず、自分自身と対話し、自分の気持ちを大切にすること、つまり自分を愛することが、ホ・オポノポノの大前提なのです。

意識があるのは、動物や植物に限ったことではありません。
冷蔵庫やテレビなどの家電製品、家や学校などの建物、道端の石ころやごみ箱のゴミにさえも、意識があります。
わたしは、講演会やセミナーを開催するときには、必ず机やイスをクリーニングいたします。ひとつひとつ話かけて「愛しているよ」と優しく触るのですが、時々疲れきっているイスや机を見ることがあります。よく見ると机の上に傷がついていてそのまま放置されていたり、落書きがされたままであったり、その前に座っていた方が怒りや不安を残していたりすることがその原因のようです。
建物も話をします。使っていない部屋の前を通ると、部屋が怒っているような感じを受けることがあります。汚れたままになっている壁、傷ついたままになっている床なども痛みを訴えてきます。
電化製品、特に精密機械は敏感です。パソコンがフリーズしたときは、わたしは再起動のボタンを押すことはいたしません。パソコンに優しくタッチして「愛しているよ」と言うと、ほとんどの場合また動き出します。面白かったのは、この本を書き出してすぐにパソコンのデータがすべて消えてしまったことです。過去のセミナーの資料や画像が全部消えてしまいました。ゼロからこの本を書きなさいという意味だとわたしは感じました。それをパソコンがサポートしてくれたのです。
意識があるのは物体だけではありません。会社や団体、学校やお店、イベントやプロジェクトなど人間が創った概念にも意識は存在します。
よくお店やイベントの集客がうまくいかないという相談を受けるのですが、こんな風に考えてみたらいかがでしょう。
不良になって問題を起こす子供はなぜそうなるのか考えてみてください。ほとんどの場合、親の愛情が欲しくて、振り向いて欲しくてそういう態度に出るのです。
同じように、イベントやお店にとって、あなたから愛されていないと感じたらどういう態度に出るでしょうか。
愛して欲しいが故に、問題を起こすのです。振り向いて欲しいが故に不良になるのです。
イベントやお店にとって、不良になるというのはどういうことでしょうか。
それは簡単です。お客様を呼ばないということです。
わたしたちに必要なのは、マーケティングや事業計画ではなく、イベントやお店自体をまず愛してあげることなのです。
愛があれば、自然とそこに人が集まるのです。必要なのはあなたの愛だったのです。
(「幸せを呼ぶ自愛メソッド」より)
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
この投稿はシェア自由です。
幸せのおすそわけをどうぞ。
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
■アメブロ「河合政実公式ブログ」
http://ameblo.jp/jiaimethod/
■自愛塾スケジュール
http://luckyfortune.blog89.fc2.com/blog-entry-80.html
応援お願いします
↓↓↓↓↓↓↓
哲学・思想ランキング

■アメブロ「河合政実公式ブログ」
http://ameblo.jp/jiaimethod/
■facebook「自分を愛する教科書公式ページ」
https://www.facebook.com/kyokasho
■facebook「自愛メソッド公式ページ」
https://www.facebook.com/jiaimethod
■facebook「河合政実公式ページ」
http://www.facebook.com/tontonponopono
■メルマガ
http://www.mag2.com/m/0001422630.html
■YouTube「自愛チャンネル」
http://qq2q.biz/lUKG
■Androidアプリ「自愛メソッド」(月額324円)
http://qq3q.biz/lUL6
■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono
■自愛塾スケジュール
http://luckyfortune.blog89.fc2.com/blog-entry-80.html
■「 豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■