ホ・オポノポノ ヒューレン博士 ジョー・ヴィターレ ハワイの秘法 船井幸雄 豊かに成功するホ・オポノポノ 2011年04月
fc2ブログ

2011'04.29 (Fri)

東日本大震災とアセンション

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


「自分を愛しなさい」というメッセージは、今までに何度も受け取りました。

私が、一番最初に受け取ったのは、3年前のことです。

2008年12月29日、『豊かに成功するホ・オポノポノ』を執筆開始して3日目に、私は「重症多枝急性心筋梗塞」で緊急入院し、翌年の1月6日に心臓バイパス手術を受け、生死を彷徨いました。

手術室から戻って、麻酔が覚めた時に、最初に気づいたことが、「自分はなんて自分のことを愛していなかったのだろう」ということでした。

そして「自分を愛することの大切さ」を人々に伝えたいという気持ちがふつふつと湧いて来たのです。
それが『豊かに成功するホ・オポノポノ』の中にも随所に現れていることと思います。


退院後「自分を愛することの大切さ」を伝えたいという気持ちから、ミクシイの中に「自愛の法則研究会」というコミュニティを立ち上げたり、「自愛」をメインテーマとして、「愛の法則ベーシックセミナー」というセミナーを一度開催したのですが、その後、そういう気持ちは徐々に薄れていってしまいました。

※自愛の法則研究会
http://c.mixi.jp/lawoflove


そして、2011年2月27日(亡くなった兄の誕生日です)、自宅から横浜駅へ向かって歩いていた時、「自分を愛することの大切さを伝えなさい」という声がまた聞こえたのです。


そして、2011年3月11日、東日本大震災が発生します。


実は、大震災の発生後から「自分を愛しなさい」というメッセージを強く感じることが何度もありました。

神社の神様のお働きも、以前と異なるように思うことがあります。
力強さや荒々しさが少し小さくなり、波動がより穏やかに、より細やかになっているように感じるようになりました。


私は、“アセンション”という言葉はあまり好きではないのですが、これって、“アセンション?”と思うことが時々あります。 

日本から始まり、世界へと広がって行くのでしょうか・・・。


東日本大震災の意味というのも、実は、私なりにメッセージを受け取っているのですが、まだ、公表するのは差し控えます。

ひとつだけ言えることは、東日本大震災の前後から「自分を愛しなさい」というメッセージが強く降りて来ているということです。

そして、大震災で亡くなった方々はみなさん天国にいらっしゃるということです。



【自愛の法則】や私のオリジナル講演会・セミナーについては、下記の専用ブログをご参照いただけますようお願い申し上げます。
↓↓
※【自愛の法則】『幸せは自分の手のなかにある』
http://luckyfortune.blog89.fc2.com/



I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.



ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■
スポンサーサイト



テーマ : 自分を愛する - ジャンル : 心と身体

15:56  |  自愛メソッド  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2011'04.27 (Wed)

『とんとんのホ・オポノポノ実践記』出版記念パーティ(6/25大阪)

『とんとんのホ・オポノポノ実践記』出版記念パーティが大阪で開催されます!!

河合政実(アロハ)

ビジネス、そして人生を成功に導く“愛の伝道師”である河合政実が、ヒューレン博士との共著『豊かに成功するホ・オポノポノ』を書き上げてから早くも2年が経ちました。

豊かに成功するホ・オポノポノ

それから2年間のクリーニングの結果、『とんとんのホ・オポノポノ実践記』がようやく出版されることになったのです。


パーティには、全国の“ポノラー(ホ・オポノポノの実践者)”だけでなく、スピリチュアル界の様々なゲストが参加する予定となっています。

ソフトバンククリエイティブのカリスマ・スピリチュアル編集者の錦織さんも参加の予定です。


tp_m.jpg

会場のハワイアンダイニング“マウロア イート アンド ドリンク”は、本格的なハワイアンフードのお店で、日本にいながらハワイな気分とスローな時間を過ごせる癒しの空間です。


kad2600pm4_a.jpg

料理の味は、自称“グルメ”のとんとん自ら事前にチェック! ホ・オポノポノと同じく“本物”だそうです。 

kad2600rc_1_3.jpg
本格的なバーベキューリブ

kad2600pm4_b.jpg
デザートも美味しい!!


さあ、みんなでホ・オポノポノを語りながら、美味しいハワイアンフードを食べて、気さくなスタッフとハワイ空間で、楽しい夜を過ごしましょう!!



【開催日時】
2011年6月25日(土)午後5時30分~7時30分

【開催場所】
MAULOA EAT AND DRINK(マウロア イート アンド ドリンク)
大阪府大阪市北区天神橋4-8-14 KAULANAビル2F
TEL:06-6354-8011
http://www.mauloa-hawaiianclub.com/access/index.html

【交通アクセス】
・JR環状線天満駅から、西へ徒歩2分
・地下鉄堺筋線扇町駅から、北へ徒歩2分
・北区役所、関西テレビの向側
     
【募集定員】
限定30名(定員になり次第締め切らさせていただきます)

【参加費用】
6,000円/事前振込(飲み物代を含む)
※予約の関係上、お申込後1週間以内にお振込みをください。また6月20日以降のキャンセルはできません

【お申し込み】
(パソコンからのお申込み)
http://www.nb-labo.co.jp/seminar/event20110625.html

(携帯からのお申込み)
http://www.nb-labo.co.jp/seminar/portable/index.php
※携帯の機種によっては送信フォームがエラーになってしまうことがあります。その場合はこのブログを閉じた後、申し込みのURLを携帯から直接入力し、接続をし直してください。

【お問い合わせ】
株式会社ネットビジネス研究所
〒141-0021
東京都品川区上大崎3-5-3 朝日目黒ビジネスマンション402
TEL:03-5789-1131
FAX:03-5789-1132
MAIL:info@nb-labo.co.jp

【お振込み先】
横浜銀行 本店営業部
普通預金 1544204
株式会社ネットビジネス研究所



ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

02:00  |  ホ・オポノポノ  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2011'04.25 (Mon)

『とんとんのホ・オポノポノ実践記』出版記念パーティ(6/5東京)

『とんとんのホ・オポノポノ実践記』出版記念パーティが東京で開催されます!!

河合政実(アロハ)

ビジネス、そして人生を成功に導く“愛の伝道師”である河合政実が、ヒューレン博士との共著『豊かに成功するホ・オポノポノ』を書き上げてから早くも2年が経ちました。

豊かに成功するホ・オポノポノ

それから2年間のクリーニングの結果、『とんとんのホ・オポノポノ実践記』がようやく出版されることになったのです。


パーティには、全国の“ポノラー(ホ・オポノポノの実践者)”だけでなく、スピリチュアル界の様々なゲストが参加する予定となっています。

ソフトバンククリエイティブのカリスマ・スピリチュアル編集者の錦織さんも参加の予定です。

g068224rc_4_2.jpg

会場のハワイアンダイニング“ティキティキ”は、ハワイアンのテーマパークみたいなお店で、ムード満点。

g068224ps4.jpg

迫力のあるフラ&タヒチダンスショーも楽しめます。

g068224pm8_a.jpg


さあ、みんなでホ・オポノポノを語りながら、美味しいハワイアンフードを食べて、トロピカル・ドリンクを楽しみ、素敵なショ―を観て、楽しい夜を過ごしましょう!!

g068224ps3.jpg
g068224ps1.jpg


【開催日時】
2011年6月5日(日)午後5時30分~8時30分

【開催場所】
ハワイアンダイニング ティキティキ 新宿店【ムールーム】
東京都新宿区新宿3-4-8 京王フレンテ新宿3丁目 4F
TEL:03-3226-0996
http://r.gnavi.co.jp/g068224/map/

【交通アクセス】
JR新宿駅 徒歩5分
地下鉄丸の内線新宿三丁目駅 B2番出口 徒歩1分
地下鉄副都心線新宿三丁目駅 B2番出口 徒歩1分
都営新宿線新宿三丁目駅 B2番出口 徒歩1分
      
【募集定員】
限定50名(定員になり次第締め切らさせていただきます)

【参加費用】
6,000円/事前振込(飲み物代を含む)
※予約の関係上、お申込後1週間以内にお振込みをください。また6月1日以降のキャンセルはできません

【お申し込み】
(パソコンからのお申込み)
http://www.nb-labo.co.jp/seminar/event20110605.html

(携帯からのお申込み)
http://www.nb-labo.co.jp/seminar/portable/index.php
※携帯の機種によっては送信フォームがエラーになってしまうことがあります。その場合はこのブログを閉じた後、申し込みのURLを携帯から直接入力し、接続をし直してください。

【お問い合わせ】
株式会社ネットビジネス研究所
〒141-0021
東京都品川区上大崎3-5-3 朝日目黒ビジネスマンション402
TEL:03-5789-1131
FAX:03-5789-1132
MAIL:info@nb-labo.co.jp

【お振込み先】
横浜銀行 本店営業部
普通預金 1544204
株式会社ネットビジネス研究所



ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

01:15  |  ホ・オポノポノ  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2011'04.17 (Sun)

『とんとんのホ・オポノポノ実践記』5月31日発売決定!!

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


みなさん、大変お待たせいたしました!!

おかげさまで、初の単独著書となる新刊『とんとんのホ・オポノポノ実践記』が5月31日(月)に発売されることが決まりました。全国の主要な書店に並びます。

震災の影響もあり、発売が2週間ほど遅れましたが、どうかよろしくお願いいたします。


出版社は『豊かに成功するホ・オポノポノ』と同じくソフトバンククリエイティブです。編集は“カリスマ・スピリチュアル編集者”の錦織新さん。『豊かに成功するホ・オポノポノ』のコンビが復活です!!


さて、肝心の本の内容ですが、『豊かに成功するホ・オポノポノ』を出版した後に、わたしが2009年5月30日の神戸での講演会から、2011年3月6日の徳島での講演会までの間に、全国57か所、約5000人の方々に講演した内容を元に、本としてまとめたものです。

講演会の内容だけでなく、未発表のエピソードや体験談も多数含まれていますので、講演会にお越しいただいた方も、そうでない方も楽しめる内容となっています。

100%私のホ・オポノポノに関する体験談ですが、みなさんの“ホ・オポノポノライフ”にお役に立てれば嬉しい限りです。


少しだけ、目次を公開いたしますね・・・。

第1章 ホ・オポノポノとの運命の出会い
第2章 豊かに成功するホ・オポノポノ
第3章 生死をさまよう
第4章 完璧なことが起き続ける
第5章 人生はクリーニング!!

そして、各章の終わりにエピソードが掲載されています。家族に起きた様々な奇跡、ヒューレン博士との会話、旅行先での不思議な出来事、講演会で起きた奇跡などで、全部で17エピソードです。


I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

16:12  |  ホ・オポノポノ  |  CM(6)  |  EDIT  |  ↑Top

2011'04.11 (Mon)

平和で安全な日本、世界を創りませんか!!

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


東日本大震災から1ヶ月が経過いたしました。

残念ながら、今、世の中には、ネガティブな情報で満ち溢れています。

『引き寄せの法則』の『思考は現実化する』、ホ・オポノポノで言えば『記憶の再生』は、宇宙の真理ですが、残念ながらポジティブなことだけでなく、ネガティブなことも現実化してしまいます。

意識的に考えていなくても、潜在意識の中で、心配していたり、不安に思っていることも現実化するのが『引き寄せ』であり『記憶の再生』です。

世界は私たちが思った通りに創り出されています。地震もそうです。原発の事故もそうです。
平和な世界を創るのも、恐怖の世界を創るのも私たちの想念次第なのです。

私のセミナーの受講生の中で、今、体調を崩している方が多くなっています。すべてではありませんが、お話をお聞きすると、毎日テレビやネット上に満ち溢れているネガティブな情報に意識を合わせていることが原因となっている場合が多いようです。

ましてや、ネガティブな情報を拡散することは、自分だけでなく、ご縁のある方の体調を悪くさせる要因となりかねません。

どんな日本を、どんな世界を創るか、私達には責任があります。


そこで、私から(というより私のウニヒピリから)の提案です。

私たちの意識をポジティブなことや楽しいことに合わせるようにしませんか?

ネガティブなことや、デマや不安を煽るようなことは、スル―しましょう。
(反対するのも波動を合わせることになりますので、無視をするかクリーニングをしてください)

そして、平和で安全な日本、平和で安全な世界をイメージしましょう!
それが、平和で安全な日本、世界への早道だと私は確信しています。

私は、平和で安全な日本、そして世界を創り出します!
私は、日本のすべての人々、生き物、ものに対して、愛を送ります!!


I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

15:02  |  ホ・オポノポノ  |  CM(6)  |  EDIT  |  ↑Top

2011'04.06 (Wed)

自分を愛することを伝えなさい!!

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


2011年2月27日、私は、ヒューレン博士のホ・オポノポノ・ベーシック1クラスの2日目に参加するため、自宅から横浜駅へ向かって歩いていました。


左手に岡野中学を見ながら、岡野公園の中を歩いていたとき、「自分を愛することの大切さを伝えなさい」という声が聞こえました。


やはり、そうなのか・・・。

私は、心の中で思わず頷いてしまいました。

その言葉の意味がとてもよくわかったからです。


2年4ヶ月前のこと、『豊かに成功するホ・オポノポノ』を執筆開始して3日目に、私は「重症多枝急性心筋梗塞」で緊急入院し、心臓バイパス手術を受け、生死を彷徨いました。

手術室から戻って、麻酔が覚めた時に、最初に気づいたことが、「自分はなんて自分のことを愛していなかったのだろう」ということでした。

そして「自分を愛することの大切さ」を人々に伝えたいという気持ちがふつふつと湧いて来たのです。
それが『豊かに成功するホ・オポノポノ』の中にも随所に現れていることと思います。

退院後ヒューレン博士からは「河合さんには、『他人のことよりも、自分自身のクリーニングをしなさい』と何度も言ったのに聞こえていなかったようだね」と言われました。恐らく、京都の貴船でヒューレン博士にインタビューをしたときにそのように言われたのだと思いますが、わたしには全く記憶がないのです。恐らく全く聞こえていなかったのでしょう。

退院後「自分を愛することの大切さ」をメインテーマとして、一度だけ「愛の法則ベーシックセミナー」というのを開催したのですが、その後、その気持ちは徐々に薄れていってしまいました。

それよりも、私は、求められるがままに、また、自分がやりたいという想いから、ホ・オポノポノの体験を伝えるということに没頭するようになったのです。

ホ・オポノポノの体験を伝えるという活動は、活動自体として、とても意義のあることだと今でも思いますが、私の本当の役割は何なのだろうと、自問自答する日々が昨年秋ごろからずっと続いていました。


ですから「自分を愛することの大切さを伝えなさい」という声がしたとき、私には、その答えをもらったような感じがしたのです。


「自分を愛すること」・・・そのことを私は『自愛』と名づけました。

これからは、私が命名した『自愛の法則』について、講演会やセミナーを開催して、みなさんのお役に立ちたいと思っています。


もちろん、私は、ホ・オポノポノの実践者ですし、今後もホ・オポノポノを続けて行くことには変わりません。


『宇宙の真理』は、いつでもどこでも同じく等しく存在しています。

『自愛の法則』がホ・オポノポノと異なるとするならば、『宇宙の真理を、自愛という面から、一般的な言葉で伝える』ということだけなのです。


最後に、2月27日は、亡くなった兄の誕生日です。
また、兄に助けられたんだな・・・と私は感じています。


おにいちゃん、ありがとう。

そして、みなさん、どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。



【自愛の法則】や私のオリジナル講演会・セミナーについては、下記の専用ブログをご参照いただけますようお願い申し上げます。
↓↓
※【自愛の法則】『幸せは自分の手のなかにある』
http://luckyfortune.blog89.fc2.com/



I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.



ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : 自分を愛する - ジャンル : 心と身体

11:55  |  ホ・オポノポノ  |  CM(8)  |  EDIT  |  ↑Top

2011'04.01 (Fri)

富士山が教えてくれたこと

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


今朝、散歩をしていたら、私の周りに愛が溢れていることに気がつきました。

私は、横浜駅の近くの浅間町というところに住んでいます。
朝の散歩のルートに浅間神社があり、今日も参拝をさせていただきました。

その浅間神社の近くに「浅間台見晴らし公園」というのがあります。
高台にある広い芝生が気持ちのいい公園で、ランドマークタワーやみなとみらいの高僧ビルはもちろんのこと、横浜の中心街や港が一望できる場所です。

いつもその高台から横浜に愛を送っています。
公園の木々や花々に「愛しているょ」と言っています。

公園の真ん中に、公園の主のようなとても大きな木(でもまだ若々しく力強い感じがします)があるのですが、いつも抱きついてハグをして「ありがとう。愛しているよ」と言っています。

その木の周囲の芝生には、紫色の花がたくさん可愛らしく咲いていました。

そして、公園の上の方にある桜の木の花が咲き始めていました。


公園を出て、浅間台という丘の頂上に出ます。
するとそこから海側の反対側を望むと、天気が良ければ富士山が見えます。

「今日は快晴だから富士山が見える」

そう思って道を急ぎましたが「霞んで見えないかもしれない」とも思ってしまいました。


浅間台の頂上から富士山を眺めました。

そこには富士山がありました。
綺麗に全体が見えましたが、少し霞みがかかっています。


その時富士山の声が聞こえました。

「私はいつもここにいる。私はお前が思った通りに見えるのだ」


その時、気がつきました。

この世の中は、すべて私が創り出しているのだと。

私の心がそのまま世界に映し出されているということに気づいたのです。


明るい日本になるか、暗い日本になるか。
すべて私たちの心にかかっているのです。


平和な日本も、危険な日本も、私たちが創り出すことができるのです。

あなたは、どちらの日本を創り出しますか?


今日から新年度です。
しっかり顔を上げて、笑顔で行きましょう! 


誰かに照らしてもらう人でなく、あなたが日本を照らす人になってください。


I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.




ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

12:07  |  ホ・オポノポノ  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |