ホ・オポノポノ ヒューレン博士 ジョー・ヴィターレ ハワイの秘法 船井幸雄 豊かに成功するホ・オポノポノ 2011年03月
fc2ブログ

2011'03.30 (Wed)

世界は日本から変わって行く・・・

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


今朝、散歩していて、何か雰囲気が違うことに気がつきました。

人々の表情がいつになく明るいのです。


なぜなのかわかりません。


昨日のサッカー日本代表対Jリーグ選抜のチャリティ試合の影響なのでしょうか。
だとするならば、ゴールした44歳のカズに大きな拍手を贈らねばなりません。
カズダンスのおかげです。


昨日、日産のカルロス・ゴ―ン社長が被災した福島県の日産のいわき工場を訪問し、いわき市の渡辺市長を激励して、「日産はいわき市から撤退しない」と明言したからでしょうか。
だとするならば、車はこれから日産にしないといけません(笑)


そして、メッセージを受け取りました。


日本は、これから復活します。

放射能の問題もすぐではありませんが、終息します。
(3ヶ月ぐらいでしょうか)


幕末の動乱、第2次世界大戦での敗戦に匹敵するような、この困難を乗り越え、日本は変革を成し遂げ、生まれ変わることでしょう。


大震災で亡くなった方々は、みな天国にいらっしゃいます。


残された私たちの使命は、自分の命を大切にして、自分を愛し慈しみ、顔を上げてしっかりと生きて行くことです。


自分を信じましょう!
そして、日本の明るい未来を信じましょう!


世界は、日本から変わって行くのです。


I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.




ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■
スポンサーサイト



テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

18:17  |  ホ・オポノポノ  |  CM(5)  |  EDIT  |  ↑Top

2011'03.21 (Mon)

ヒューレン博士からのメッセージ

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


ヒューレン博士から日本に向けてのメッセージがホ・オポノポノ・アジアのホームページにアップされていますので、こちらに転載させていただきます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アロハ

わたし達の存在の唯一の目的は、過去におきた過ち、問題が記憶として再生される、
たましいの解放を”神聖なる愛”に願うことです。

過去の記憶というのは、不純物となり、魂の中にある放射線です。
神聖なる存在に対してクリーニングをし、改心をすることにより、わたし達は許されます。
その中で神聖なる存在が、過去の過ちにむけて、変換を与えてくれます。

そして、わたし達の本来のすがた、「ほんとうの自分」というアイデンティティーを取り戻すことができます。
「ほんとうの自分」を取り戻した状態というのは「無」「zero」「nothing」です。
そこで『 I (わたし)』は自動的に、無より出て、光にいたります。
光がマインドにアイデンティティーを提供します。
完璧な人間関係、豊かさ、環境、健康が与えられます。

神聖なる光が、『 I (わたし)』に提供してくれるのは新しいエネルギーです。
あなたがクリーニングをするとき、常に新しいリニューアルされたエネルギーが提供されます。

神聖なる愛は、あなたの魂に蓄積された、毒となるエネルギーを新しいエネルギーに変換してくれます。
わたしがクリーニングすることによって、クリーニングプロセスがはじまります。
今自分たちが体験している日本の問題に対し、イメージの中で以下を言うことがクリーニングツールとして現れました。

「magenta magenta radiation」

「マジェンタ マジェンタ 放射線」 

※マゼンタ(マジェンタ、magenta)は、色の一つで、明るい赤紫色。紅紫色(こうししょく)

このクリーニングプロセスは、大地の母に届き、このツールを使うことで「I love you」「thank you」を大地に伝えることができます。
どうかお使いください。

わたし達は神聖なる愛に対し、この機会に、過去の過ちを改心する機会を与えられたことに、感謝するとともに、
春分の日を迎えるごとく、わたし達のたましいにも春が与えられます。

理解を超えるほどの平和が皆様のもとにありますように。

愛しています。

ありがとうございます。

わたしの平和

イハレアカラ ヒューレン Ph.D.



I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.




ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

01:42  |  ホ・オポノポノ  |  CM(8)  |  EDIT  |  ↑Top

2011'03.15 (Tue)

Peace begins with me.(平和は私から始まる)

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.

Peace begins with me.(平和は私から始まる)


今、こういう時だから、ホ・オポノポノの本質であるこの言葉を、改めて考えませんか?

クリーニングは、自分自身から始まります。


すべての出来事は、自分の「なか」でしか起きていません。

「そと」で起きていることはないのです。


誰かや何かを心配してクリーニングをすればするほど、逆効果となることもあります。

まず、自分自身を平和に保つことから、クリーニングは始まります。

ご自身を愛して、ケアしてあげてください。







日本は、世界から愛されています。

日本は、神聖なる存在(Divinity)から愛されています。



節電をしながら、冷静な日々を送りましょう!!

そして、何よりも必要なのは、みんなの笑顔です。

まず、あなたから笑いましょう!!



I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.




ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

10:29  |  ホ・オポノポノ  |  CM(20)  |  EDIT  |  ↑Top

2011'03.14 (Mon)

『とんとんのホ・オポノポノ体験記(仮題)』を書き上げました!!

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


昨夜、初の単独著書となる『とんとんのホ・オポノポノ体験記(仮題)』を書き上げました。

企画段階からですと7ヶ月、2冊目を書くというところからですと約2年間のクリーニングが必要でした。


『豊かに成功するホ・オポノポノ』が出版されたのが、2009年4月24日のことです。

それから4ヶ月後の2009年8月19日、わたしはKR女史の個人セッションを受けたのですが、その時に、次のホ・オポノポノに関する本についての示唆があったのです。

その頃に、実は『豊かに成功するホ・オポノポノ』に続く2作目の本を書く企画があり、途中でペンティングとなってしまっていたので、それに関する質問をKRさんにしたのです。

KRさんの答えはこうでした。

「インスピレーションから次の本が得られるでしょう。しかし、それは長いクリーニングの後になります。そして今回は一人で書くことになります」

しばらくして、二作目の本の話は完全に消えてしまいました。


わたしはKRさんから言われていたことをすっかり忘れていましたが、先日はっとして、気づいたのです。「長いクリーニングの後」「一人で書くことになる」ということは、実はこの本のことを指していたのではないだろうかと。 
 

さて、肝心の本の内容ですが、『豊かに成功するホ・オポノポノ』を出版した後に、わたしが2009年5月30日の神戸での講演会から、2011年3月6日の徳島での講演会までの間に、全国57か所、約5000人の方々に講演した内容を元に、本としてまとめたものです。

講演会の内容だけでなく、未発表のエピソードや体験談も多数含まれていますので、講演会にお越しいただいた方も、そうでない方も楽しめる内容となっています。

100%私のホ・オポノポノに関する体験談ですが、みなさんの“ホ・オポノポノライフ”にお役に立てれば嬉しい限りです。(出版予定は5月中旬です)


なお、今後の講演会・セミナーではホ・オポノポノに関して語ることは一切いたしませんので、ご了承ください。

河合政実の講演会・セミナーは、こちらまで・・・
↓↓
http://luckyfortune.blog89.fc2.com/blog-entry-80.html


I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.



ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

17:27  |  ホ・オポノポノ  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2011'03.13 (Sun)

被災に遭われた方々に心よりお見舞いを申し上げます!!

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


まずもって、被災に遭われた方々に心よりお見舞いを申し上げます。

そしてたくさんのメールやお電話ありがとうございます。
私は家族を含めて無事です。


私は、こういう時だからこそ、節電をしながら普段通りの生活をしています。自分を愛してケアをすることが、今、大切だと感じています。

それが日本全体のクリーニングに繋がるのではないでしょうか。


実は、昨日は、私は自分自身のセミナー『豊かに成功するビジネスセミナー』を東京の西新宿で開催していました。

常識では当然のことながらセミナーは延期か中止なのでしょうが、ウニヒピリに聞いたら「予定通り開催したい」というので、参加者のみなさんには「公共交通機関が動けば予定通り開催します」というご案内を前日の夜にさせていただきました。


余裕を見て、開催の2時間以上前に横浜の自宅を出ました。

横浜駅まで歩いている(自宅から徒歩20分)と、突然足が重くなった場所がありました。まっすぐに歩けないのです。足にねっとりとまとわりつくものを感じました。

ふと左側をみると、横浜駅西口のダイエーがあり、ダイエー前の歩道が地割れしていたのです。ダイエーとその隣のビルはロープが張られて入れないようになっていました。

クリーニングをしつつ、横浜駅へ移動します。


横浜駅に到着し、動いている東海道線に乗るつもりでしたが、テレビの情報と異なり、まだ動いていません。そこで、京浜急行で都内に出ようと思って歩いていると、ウリヒピリが「東横線に乗れ」と言うので、京浜急行でなく東横線に乗りました。

後でわかるのですが、京浜急行は品川~泉岳寺間が不通となっており、品川から新宿方面に向かうことは不可能でした。

東横線は特急や急行は運休し、すべて各駅停車となっていました。

渋谷行きの各駅停車がすぐに到着して、スムーズに電車に乗ることがてき、しかも座ることができました。隣のカップルは帰宅できず、朝まで横浜駅周辺で過ごしたらしく、左隣の女性がちょっとアルコール臭かったのですが、それも愛嬌です(笑)

シーポート・シール

電車くんも電車に乗っている人たちも不安と恐怖に取り憑かれていたので、車両の上にCeeportシールをベタベタと張るイメージをして、車内にはたくさんの雑念や想念を吸い取るクリーニング・ツール(2日間のクラスで教えてくれます)を飛ばして、クリーニングさせていただたきました。

すると隣の女性が恐怖からでしょうか、酔ってベラベラと大きな声でしゃべっていたのですが、クリーニングしていたら、静かになり、途中からは寝てしまいました。


渋谷からは副都心線に乗り、新宿三丁目駅で丸の内線に乗り換え、目的地の西新宿で降りることができました。乗り換えで待つこともほとんどありませんでした。

セミナー開催予定時刻の20分前の9時40分前に、セミナー会場に無事に到着することができました。


昨日のセミナーの参加予定者は7名だったのですが、そのうち6名が珍しく都内の方ばかりでした。

会場には、すでに1名の方が到着されていました。
会場をクリーニングすると、もう1人の参加者が到着し、2名でセミナーをスタートいたしました。

昼食後2名の方が到着し、結局4名の方が昨日のセミナーに参加いたしました。


実は、その前に、ひとつ不思議なことがあったのですが、去年12月の私のカルフォルニアOC講演会のコーディネーターのみえさんから2週間ほど前に小包が届き、中を開けたらM&Mのプレッツェルがありました。

「珍しいM&Mがあったので送ります」とメッセージが書いてあったのですが、これにはびっくりいたしました。

しかも、郵便局でしばらく保管されていたようで、到着がかなり遅れたのです。
まだ、半分以上残っていたM&Mのプレッツェルをセミナー会場に持参したのては言うまでもありません。


参加者のみなさんにも食べてもらい、無事にセミナーが予定通り、夕方の5時に完了いたしました。

帰りは、西新宿から丸の内線で新宿へ出て、新宿から中央線で東京、東京から東海道線で横浜、横浜から市営バスと乗り継いだのですが、すべてタイミングよく、待ち時間もほぼゼロというスムーズさにびっくりいたしました。


町も人も、朝とは違ったように感じました。何が起きたのかはわかりませんが、クリーニングが進んだことだけは間違いありません。



もう一度申し上げます。

私は、こういう時だからこそ、節電をしながら普段通りの生活をしています。自分を愛してケアをすることが、今、大切だと感じています。

それが日本全体のクリーニングに繋がるのではないでしょうか。


I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.



ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

14:37  |  ホ・オポノポノ  |  CM(8)  |  EDIT  |  ↑Top

2011'03.03 (Thu)

ブルー・ボトルに最適な瓶

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


ブルーボトル
マイ・ブルー・ボトル(白ワインの空き瓶)

よく読者の方から「綺麗なブルー・ボトルですね。どこで売っているのですか?」と問い合わせを受けるので、ブルーのガラスのボトルを入手する方法をお知らせしたいと思います。


こちらは、公式のブルー・ボトルです。
最近は、アマゾンで入手できるようになりました。



キャップにCeeportのマークが入っているので、太陽光にあてなくても水道水を入れただけでブルー・ソーラー・ウォーターとなります。



続いて、こちらはブログの読者の方からの投稿で、教えていただいたものです。

こちらのミネラル・ウォーターの空き瓶がブルー・ソーラー・ウォーターを作るのに手頃だそうです。価格も300円以下だそうです。



パラディーゾ フリザンテ ガス入り 750ml


ただし、キャップがメタルなので、プラスチックやコルクのものと取り替えてください。(サランラップで塞いでもかまいません)



I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.




ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

14:31  |  ホ・オポノポノ  |  CM(6)  |  EDIT  |  ↑Top

2011'03.02 (Wed)

『ホ・オポノポノ ライフ』レビュー

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


ホ・オポノポノ(SITH)の最新刊で、KR女史の著書『ホ・オポノポノ ライフ ほんとうの自分を取り戻し、豊かに生きる』を拝読させていただきました。




なんと爽やかな読後感なのでしょう。

まるで高原の小川のせせらぎの「さら。さら。さら・・・」という音を聴いているかのような感じです。
KRさんのハワイのご自宅の芝生の木陰で、大好きな本の白いページをめくっているかのような感覚です。

KRさんの家

内容は、KRさんが人間関係、お金、恋愛、ビジネス、健康など、様々な分野について、どうやってクリーニングをしているかについて具体的に語っているものなのですが、読み終えてみると、なぜか本の内容についてほとんど記憶がないのです。正直言って、よく想い出せないのです。

読んだそばからクリーニングが起きて、自分がゼロになれる、そんな夢のような魔法の本だと私は思いました。

私の印象はそうなのですが、皆さんはどのような感じられたでしょうか。


翻訳も『ウニヒピリ』を書いた平良アイリーンさんなので、安心して読むことができました。忠実に、何も足さずに翻訳をしていることがとてもよくわかります。


ホ・オポノポノ(SITH)の新しいステージを示す、素晴らしい本だと思います。






I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.



ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

09:58  |  ホ・オポノポノ  |  CM(4)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |