ホ・オポノポノ ヒューレン博士 ジョー・ヴィターレ ハワイの秘法 船井幸雄 豊かに成功するホ・オポノポノ 2010年09月
fc2ブログ

2010'09.30 (Thu)

ヒューレン博士との出逢い

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


 こうして、ヒューレン博士の2日間のベーシッククラスが始まりました。

 わたしは目を皿のようにしてヒューレン博士の言うことを聴き漏らすまいと意識を集中しました。
 しかし、それでも途中で寝てしまったことが何回もありました。なぜ眠くなってしまったのか、未だによくわかりません。


 お昼休みや休憩時間に何人かの参加者とホ・オポノポノについて意見を交わしました。

 当時は、参加者の多くの方が業界のプロやセミプロの方だったような気がします。すなわち、セミナーの講師、コーチングの先生、心理学者、カウンセラー、セラピスト、精神科医、ヒーラー、霊能者などです。
 一般の参加者と言うと、かなりの自己啓発オタクやマニアの方です。

 そして、参加者の多くの方がわたしと同じような感想を抱いていました。つまり「ついに本物に辿り着いた」「完璧なメソッドに出会った」「これこそ探し求めていたものだ」というものでした。そしてそれと同時に、あまりのシンプルさに頭の後ろをハンマーで叩かれたかのような衝撃を受けていました。

 なぜなら自分たちが過去に受けていた自己啓発セミナー、瞑想法、宗教、メソッドなどがもっともっと複雑だったからです。

 わたしもそういう複雑な秘法のようなことがあるのではないかと密かに思っていたので、本当に驚きでした。

 サンスクリット語で唱える呪文は必要ないのか、塩を何カ所かに撒く必要はないのか、早朝に起きて水をかぶる必要はないのか、凡字で結界を貼る必要はないのか、などです。そういう推測はことごとくはずれてしまいました。

 そのせいでしょうか。あまりのシンプルさのためにヒューレン博士の言っていることが理解できない方もいたようでした。それくらいわたしたちは過去のいわゆる“秘法”というものに毒されてしまっていたのです。

 一方で、勘違いからホ・オポノポノに対して、否定的になっていた方もいました。

 というのも、ジョー・ヴィターリの紹介の仕方が悪かったのでしょう。“風変わりなセラピスト”とか“奇跡のせセラピスト”というタイトルで、ヒューレン博士のことを紹介していたので、ホ・オポリポノのことをセラピーだと思ってしまった方がいたのです。

 現在はホ・オポノポノの本が何冊も出版されていますのでそのような誤解はなくなりましたが、当時は「ハワイの秘法」が出版されたかされないかくらいのタイミングだったので、そんな勘違いがあったのでしょう。
 
セラピストとしてヒューレン博士を見てしまうとどういう誤解が生まれてしまうでしょうか。
 
クラスのなかで、ヒューレン博士は時として質問に答えないことがあります。また、質問を途中で打ち切ってしまったり、遮ってしまったりすることもあります。
 実は、セラピーの世界ではこれはやってはならない御法度のことなので、それで、ホ・オポノポノに対して否定的になってしまった方がいたようなのです。

 しかし、ヒューレン博士がクラスのなかでしていることはクリーニングであって、セラピーでは決してありません。参加者の気持ちが和らぐようにセラピーをしているわけではないのです。


 クラスの2日目の朝、ベティがヒューレン博士をわたしに紹介をしてくれました。
 クラスが始まる前の時間帯に控え室で20~30分博士と話をさせてもらったのです。

 ヒューレン博士はにこやかに笑みを浮かべながらわたしの顔を見つめます。 
 わたしがドキドキしながらヒューレン博士に名刺を渡すと「わたしは名刺を持つという習慣がないので」と言います。

 そしてわたしの名刺を指でなぞりながらこう言います。“KAWAI”の“KA”はハワイ語では定冠詞で英語の“THE”と同じ意味。“WA”は水という意味。そして“I”は神聖なという意味。つまり“KAWAI”とは「神聖なる水」という意味だと教えてくれました。

 そして「おお、河合さん、あなたは日本の食の平和を創る仕事をするようになるでしょう」と嬉しそうに言うのです。しかし、ちょっと間を置きこうも言いました。「でも、あなたがしなければ他の誰かがするでしょう」

 現在までのところ、わたしの仕事はそちらの方向へ向かっていないので、恐らく他の誰かがしているのだと思います。



I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.




ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■
スポンサーサイト



テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

23:46  |  ホ・オポノポノ  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'09.30 (Thu)

ベティとの再会

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


 「ハワイの秘法」を読んで衝撃を受けてわたしは、ホ・オポノポノやヒューレン博士に関する情報を夢中になってネット上で調べていました。
 
 するととても幸運なことに、今ヒューレン博士が来日しているという情報をキャッチしたのです。しかも、3日後にヒューレン博士のクラス(セミナー)が開催されるということに気がついたのです。
 

 「これは是非受けたい」「いや。受けるしかない」と思い、ホームページからクラスに申し込みをしようと思いましたが、既に満員になっていて、申し込みができなくなっていたのです。
 
 「困ったなあ!」「残念だなあ!」「何とか受ける方法はないものか・・・」と思い、何人かの人にこの話をしたところ、もの凄いシンクロが起きたのです。
 

 というのは、かつて20年ほど前に、自分が様々な自己啓発セミナーに夢中になって参加していたころ、その自己啓発セミナーオタクの仲間の一人がどうやらヒューレン博士と繋がりがあるらしいということがわかったのです。
 
 それが平良ベティさんでした。現在のホ・オポノポノ・アジア代表の平良ベティさんのことです。
 

 そこで、今でもベティと親交がある共通の友人を通して彼女の携帯電話の番号を教えてもらい、わたしは彼女に電話をしたのです。
 

 「ああ、河合さん、ベティです。お久しぶりです。お元気でしたか?」
 

 最後に会った15年ほど前と変わらない、とても透き通った声でした。それだけではなく、以前と比べて人間の優しさと深みが増した声を感じました。
 

 わたしは瞬間にして、ホ・オポノポノが本物であると感じました。
 

 「実は、ベティにお願いがあるのだけど、ベティが関係しているヒューレン博士のセミナーに何とか参加できる方法はないのかしら。日本の責任者に話をしてもらえないかしら」
 「実は、ヒューレン博士を日本にお呼びしているのはわたしなんです」とベティ。

 「えっ!そうなんだ。凄いね!」とわたし。
 「クラスに参加したいのですね・・・。わかりました。席を一つ空けますので、どうぞいらしてください」とベティ。


 こうして、わたしはホ・オポノポノのクラスに参加することができたのです。


 クラスの当日、わたしが受付へ行くと、そこにはベティが立っていました。

 背が高くてすらっとしていて、すぐにベティだとわかりました。以前と比べて透明感が増し、まぶしいくらいに輝いていました。


 実に15年振りの再会でした。



I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.




ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

00:15  |  ホ・オポノポノ  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'09.29 (Wed)

霊峰立山のパワーに圧倒された富山滞在記

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


さて、9月12日10時過ぎにに富山空港に到着すると、コーディネーターのまなのんさんが出迎えに来てくれました。


午後2時からの講演会開催までに時間の余裕が充分にあったので、まずまなのんさんのおススメの越中一宮の高瀬神社を参拝させていただきました。

高瀬神社鳥居

越中(富山県)は、日本の3大霊山の一つの立山があり、また、戦国時代には一向一揆の拠点となった瑞泉寺があるなど、古来から仏神への信仰心の厚い地域だったようです。

高瀬神社灯篭

この地域は、神社仏閣には、まず大きな灯篭を配置し、鳥居に太いしめ縄をするのが習慣のようです。

高瀬神社本殿

気品と風格の漂う神社(御祭神は「大己貴命」)でした。ここのところ、御祭神が「大己貴命」である神社の参拝が多いのは必然なのでしょうか。

祝詞を奏上させていただくと、歓迎の意味なのか突然風が吹いて来ます。


参拝後、まなのんさんの自宅近くのレストランで、天ざると鮎の塩焼きをいただきました。ダムが目の前にあるレストランでしたが、自宅と講演会会場と一宮神社とレストランがみんな車で数分以内の場所にあるということが、横浜に住んでいる私にとっては想像だにできないことで、とても驚きました。


講演会は、おかげさまで大盛況で無事に終了いたしました。

富山講演会集合写真

会場となった“木の博物館”の『秀夢木楽館』は、先月漫画サザエさんがテレビの中で訪問したことが地元で話題となったそうで、それで電話をして来た方がいて、たまたまイベントのスケジュールを聞いて私が来ることを知り、参加を決めたという方が何名かいたそうです。全く不思議な話です。

講演会終了後、有志の方と「秀夢木楽館」1階のカフェで、お茶会を行い、懇親会を深めました。


お茶会終了後、まなのんさん、優しいご主人、愛娘のののはちゃん、和さん4人で、砺波で一番美味しい(まなのんさん談)の割烹料理屋さんで食事会をいたしました。

その時の会話が翌日の行動を大きく変えたのです。


「最近は、河合家が平家であることからなのか、源平の戦い関係か徳川家ゆかりの地での講演会が多いですね」と私。
「この辺も平家の落ち武者の村とかありますよ」とご主人。
「そう言えば、木曽義仲と平惟盛が激突した倶利伽羅(くりから)峠の戦いで負けた平家が落ちたというわけなのですね」と私。
「倶利伽羅峠も車で20分くらいです」とご主人。

※倶利伽羅峠の戦い
1183年、加賀国・越中国の国境である砥波山付近倶利伽羅峠において源義仲軍と平教盛・平維盛率いる平家軍との間で戦われた治承・寿永の乱における戦いの一つ。砺波山の戦いともいう。義仲は平氏軍を狭い倶利伽藍峠に誘い込み、平家10万の大軍を破った。「源平盛衰記」等に牛の角に火のついた松明をくくりつけ敵陣に放ち、平家軍を倶利伽羅谷に追い落とした、との記述がある。


するとまなのんさんが「うちも平家なんですよ」とのこと。
なんでも、実家の出身地が平家の村と言われている地域らしい。


そして、翌日、まず、まなのんさんのリクエストで、ご主人が経営するガソリンスタンドの裏にある「示野神明宮」を参拝させていただきました。村の鎮守として、地域を守る役割を果たして来た神社だと思います。

示野神明宮


そして、“木彫りと信仰の町”南砺市のシンボル的な寺院である瑞泉寺へ向かいます。

門前町である八日町通りを散策しながら瑞泉寺の山門へと歩いて行きます。

井波・八日町通り


瑞泉寺の山門に着くと、まずその大きさに圧倒されました。お寺というよりも城郭と言った方がいいくらいです。さすが北陸の一向一揆の拠点となっただけのことはあります。石垣も大きくて立派で、まるで城壁です。

瑞泉寺山門
巨大な山門

※瑞泉寺
富山県南砺市井波にある真宗大谷派の寺院。真宗本廟(東本願寺)を本山と仰ぐ。「井波別院」、「瑞泉寺」と略称で呼ばれる。戦国時代には、越中一向一揆の拠点とされ、伽藍は堅牢な石垣に囲まれている。瑞泉寺の建物の彫刻は、全て木彫刻工業が盛んな南砺市井波の職人の手によって飾られている。


ふと何かが飛んでいるのに気がつき、近寄ってよく見ると、それはトンボです。トンボの群れが飛んでいるのです。今年初めて見たトンボでした。

実は、トンボは勝ち虫とよばれ、前にしか進まず退かないところから、「不転退(退くに転ぜず、決して退却をしない)」の精神を表す縁起ものとして、戦国武将に好まれ、兜や鎧、箙(えびら)刀の鍔(つば)などの武具、陣羽織や印籠の装飾に用いらました。

その話をまなのんさんにすると、「それって私のことですね・・・」と笑います。


巨大な山門をくぐると広大な境内が広がります。

瑞泉寺本堂
巨大な本堂

瑞泉寺昇龍の松
昇龍の松

瑞泉寺大火のとき、龍が境内の井戸の水を飲んで、この松に登り水を吐いたので山門が焼け残ったという言い伝えがあります。


瑞泉寺を後にして、お昼を砺波市で一番美味しいと言われている回転寿司でいただいた後、霊峰立山を御神体とする雄山神社中宮へ向かいます。

※霊峰立山
立山は、古くから立山修験と呼ばれる山岳信仰の場であり信仰の対象であった。開山縁起に神々が種々の姿で現れ実は阿弥陀如来であったとあるように神仏混淆である。立山山麓には、芦峅寺(あしくらじ)、岩峅寺(いわくらじ)の二つの拠点寺院がある。雄山神社の主神は伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、本地仏は阿弥陀如来で、不動明王を本地とする手力雄命(たぢからおのみこと)を副神とする。立山本峰の雄山に峰本社があり、山麓芦峅寺の中宮(祈願殿)、岩峅寺の麓大宮(前立社壇)とともに、三者一体の形を有する。


本来は、立山の頂上である峰本社に行きたかったのですが、コーディネーターのまなのんさんに大反対を受け、断念いたしました。富山県の小学生は全員登山をする慣例となっているそうですが、車で登れない最後の500メートル程度を登山するとはいえ、標高3,015メートルもあり、気をつけないと高山病になる可能性もあります。

ましてや心筋梗塞でバイパス手術を去年受けた私のことを心配してのことだと思うのですが、それにしても反対の仕方が普通ではなかったので、何かあるなと感じていました。

雄山神社中宮鳥居

今回は、立山の麓の中宮を参拝させていただくことにいたしました。

参道をくぐると、緑がまぶしい楓の木、そして年輪を感じさせる壮麗な杉並木が続きます。

雄山神社参道の楓

すると突然参道がふたつに分かれるのです。
参道がふたつに分かれる神社は、私も初めてです。

雄山神社中宮参道岐路

どうしようか迷いましたが、とりあえず左の方へ進むことにいたしました。

雄山神社参道の杉並木

見上げるような杉並木がなおも続きます。

そして、ついに着きました。
「西本殿・立山大宮」と書かれてあります。

西本殿・立山大宮

主祭神 伊邪那岐神
     号 立山大権現雄山神
       本地 阿弥陀如来
相殿神 第四十二代文武天皇
    佐伯宿禰有若公

参拝をさせていただくと、風が吹きつけ、杉並木がざわざわと言います。
まなのんさんはを振り返ると「頭がくらくらする」と言うのです。


元の岐路に戻り、今度は、別の参道を進みます。

こちらは参道が短く、すぐに「東本殿・立山若宮」に着きました。

東本殿・立山若宮

主祭神 天手力雄神
     号 刀尾天神剣岳神
       本地 不動明王
相殿神 稲背入彦命

こちらは、さすがに私にも感じました。
もの凄いパワーです。

まなのんさんは「前に行けません。もう無理です」と後ろの方にいます。

しかし、なぜ東の本殿は岩のようなものの上に立っているのか不思議に思いました。

東本殿・立山若宮横顔

横から見て気づきました。あの岩のようなものは龍の頭だったのです。
私は龍の口の前で参拝していたのでした。まなのんさんが前に進めないはずです。

東本殿・立山若宮横顔大

参拝を終えて雄山神社を後にしても、敏感なまなのんさんはまだパワーに圧倒されている様子です。

そして一言「私が立山に来れなかった理由がよくわかりました」

「私は一体何をしたのでしょう」とまなのんさん。
「さあ、何だろうね」と私。


さて、車は、昨日の話に基づき、倶利伽羅峠へ向かいます。
まなのんさんもご主人も倶利伽羅峠には行ったことがなく、いろいろと調べながら手探りでの移動です。

そして、夕暮れ時に、まず倶利伽羅峠近くの倶利伽羅不動に到着いたしました。

倶利迦羅不動寺

まずこちらを参拝してから、さらに合戦場へと向かいます。
ほとんど日没寸前に、倶利伽羅峠の古戦場に到着いたしました。

倶利伽羅峠夜景

源平戦没者の供養塔を参拝し、平家の騎馬武者数千騎が転げ落ちて死んだと言われる「地獄谷」に手を合わせました。

倶利伽羅源平供養塔

すると不思議なことにそよ風が・・・

それとほぼ同時に日没となりました。


急いで、食事の会場のレストランへ車をまなのんさんが走らせます。

するとまなのんさんが「あれっ、ずっと肩が重くて痛かったのですが、治っちゃいました」と言うのです。


そして、富山講演会の司会をしてくれた和恵さん、講演会のサポートしてくれた岡村さんと4人で、中華料理店で食事をいたしました。

その名前がなんと「青龍」

富山青龍


翌日、富山空港まで、和恵さんと講演会にも参加してくれた木村さんが見送ってくれました。

昼食は、空港に近い、富山市内の「達磨(だるま)」で、手打ち蕎麦をいただきました。

このお店は私がお気に入りの蕎麦の名店で、13年以上前から何度か来ています。

富山達磨

霊峰立山のパワーに圧倒され、手も足も出ない「だるま」となった富山訪問記でした。



なお、神社・仏閣への参拝の話が出てくることがありますが、私は特定の宗教を信仰しているわけではありません。(私の中学・高校は、カトリックのイエズス会のミッション・スクールでした)

また、「○○をクリーニングした」という表現が出てきますが、それはあくまでも自分の潜在意識の記憶のクリーニングをしているのであって、外に向かってクリーニングをしているのではありません。




I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.




ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

00:24  |  ホ・オポノポノ  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'09.17 (Fri)

信仰と木彫りの町で開催された「富山講演会」レポート

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


9月12日の午後は、まなのんさんのコーディネートの下、富山県は南砺市にて講演会『人生はクリーニング!』を開催いたしました。

富山講演会

会場となった「秀夢木楽館」は、南砺市にある民間の建材・ハウスメーカーが創った展示場兼貸しホールで、「バットミュージアム」も併設されています。

木のぬくもりの優しさが伝わる会場で、和恵さんの堂々たる司会により、講演会は始まりました。

秀夢木楽館

富山県を中心に、石川県、岐阜県からちょうど50名の方が集まりました。

人口5万人の町で50人の方に来ていただいたわけで、会場となった“木の博物館”の『秀夢木楽館』の最高動員人数を更新したそうです。

偶然なのか必然だったのか、先月漫画サザエさんがテレビの中で訪問したことが地元で話題となったそうで、それで電話をして来た方がいて、たまたまイベントのスケジュールを聞いて私が来ることを知り、参加を決めたという方が何名かいたそうです。全く不思議な話です。

富山講演会集合写真


50という数字は「神は、有益な新しい方法で、あなたが人生を変えられるように助けてくれています」という意味です。【ドリーン・パーチュー『エンジェル・ナンバー実践編』より】




講演会終了後、有志の方と「秀夢木楽館」1階のカフェで、お茶会を行い、懇親会を深めました。


I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.




ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

03:14  |  ホ・オポノポノ  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'09.13 (Mon)

「ハワイの秘宝」の衝撃

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


2008年の6月末のことです。


まず、この本を読み始めて、何かがそれまで読んでいた他の本と違うことに気づきました。

それは本のページが“白く輝いている”ように私には見えたのです。
(『豊かに成功するホ・オポノポノ』を含めて、他のすべてのホ・オポノポノ(SITH)の本は、みんな“白くページが輝いている”ように私には見えます)

眩しいくらいなのです。

私だけの現象かと思ったのですが、同じようなことをおっしやっている方もいるようなので、きっとそうなのでしょう。


逆に最近では、読めなくなってしまった本もあります。
本のページがギラギラしていて、読めないのです。



さて、本の内容ですが、これもまた私にとっては衝撃的でした。

『ザ・シークレットDVD』のメイン出演であるジョー・ヴィターリ(ジョー・ヴィターレ/ジョー・ビタリー)が、いかにしてイハレアカラ・ヒューレン博士に出逢い、ハワイの伝統的な問題解決法“ホ・オポノポノ”に辿り着いたかという話なのですが、結果として、“世界にホ・オポノポノを紹介する”本となりました。

ですから、ヒューレン博士に出逢う前の部分が長過ぎると感じられる方もいらっしゃるようですが、それくらいジョー・ヴィターリにとってはホ・オポノポノとの出逢いが衝撃的だったのでしょう。


私にとっても、まるで“頭の後ろをハンマーで殴られた”かのような衝撃でした。


なぜって、“シンプル過ぎる”からです。


「世の中に起きてくる問題とはすべて自分の潜在意識の記憶の再生に過ぎない」をヒューレン博士は説くのです。そして、それは自分の記憶をクリーニング(清める)ことによって解決されるのだと説くのです。しかも、他人に起きてくる問題さえもそれを体験する自分の記憶をクリーニング(清める)ことによって解決できると言うのです。

そして、その方法とは「ごめんない」「許してください」「ありがとうございます」「愛しています」の4つの言葉をただ繰り返して言うだけだというのです。


そんなバカな・・・。

そんな簡単な方法で問題がすべて解決するわけがない。


その前に清めの塩を捲く必要はないのか。サンスクリット語で呪文を言わなくてもいいのか。朝5時に起きて水をかぶる必要はないのか。座禅を2時間ぐらいする必要はないのか。瞑想を1日中、いや何日もする必要ないのか。ありがとうを何千回、いや何万回も言わなくてもいいのか。


そんな疑問が浮かんで来ます。

でも、百歩譲って、もし、そうだとするならば、今までの私の探求は何だったのでしょうか。

過去20年間に渡り、私は、様々な自己啓発セミナー、瞑想、座禅、果ては新興宗教などを渡り歩いていました。(実は有名な霊能者のお弟子を1年ぐらいしていたこともあります)

そこで、学んで来た時間と、それに投資したお金(計算してみたら2000万円を遥かに超えていました)は、何だったのでしょうか。


できることなら返して欲しい。


それくらい私には衝撃的だったのです。


まさに、釈迦が2500年前に悟った「色即是空」「空即是色」を、誰もがすぐに体験し、実践できるのです。

しかも、とても簡単な方法で・・・






この本は、私の人生を全く変えてしまいました。



I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.



ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

09:40  |  ホ・オポノポノ  |  CM(12)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'09.12 (Sun)

長崎でサイン会が開催されます(10/15)

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


私のサイン会が長崎で開催されることとなりました!

以下、書店のサイン会のページを転載いたします。


アマゾンでビジネス・自己啓発部門の月間1位となった『豊かに成功するホ・オポノポノ 愛と感謝のパワーがもたらすビジネスの大転換』の著者、河合政実氏のサイン会を開催致します!

今もっとも注目されているハワイのヒーリングメソッド「ホ・オポノポノ」をあなたに!


■ 参加方法
『豊かに成功するホ・オポノポノ 愛と感謝のパワーがもたらすビジネスの大転換』(イハレアカラ・ヒューレン、 河合政実、ソフトバンククリエイティブ、1,500円)をお買上げの方先着100名様に整理券を配布致します。

■ 開催日時・場所
10/15(金)18時~メトロ書店本店にて

■ お問合せ先
メトロ書店本店:095-821-5400

■詳細ホームページ
http://www.metrobooks.co.jp/mbs/event/index.html


なお、10月16日(土)14:00~16:00に、長崎ブリックホールにて河合政実講演会「人生はクリーニング!!」が開催されます。
↓↓

http://www.nb-labo.co.jp/seminar/success20101016.html


I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.



ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

11:56  |  ホ・オポノポノ  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'09.10 (Fri)

引き寄せ実現パーティ2015(12/6横浜)

毎年年末の恒例行事となった、皆さんの夢を実現するためのスペシャル・イベント『引き寄せ実現パーティ2015』を12月の新月の夜に企画いたしました。

25504434_1161070107.jpg
横浜で開催された『引き寄せ実現パーティ2013』


これは、ザ・シークレットの賢人の一人で、1000万部を超える「こころのチキンスープ」シリーズの作者で、ミスター成功哲学と言われているジャック・キャンフィールドが『絶対に成功を呼ぶ25の法則』で紹介をしている『億万長者のカクテルパーティ』の日本版です。
prof01.jpg

みなさんは5年後の2015年の自分として登場し、すでに自分の夢を達成したつもりで、パーティの間、会話をするのです。

当然のことながら会話をする相手もそのつもりで会話をしてください。相手を成功者として尊敬しながら話をするのです。

さて、ジャック・キャンフィールド自身が、1986年にこの『億万長者のカクテルパーティ』に出席して、全米ランキングで1位となったベストセラー作家として振る舞いました。

そして、その後、ジャック・キャンフィールドが全米ランキング1位となった本を11冊も書いたことはあまりにも有名な話です。


実は、2008年の『引き寄せ実現パーティ』2013で、私は「ベストセラー作家となり、全国講演で忙しい」というシェアをしていたのですが、昨年5月に発売されたヒューレン博士との共著『豊かに成功するホ・オポノポノ』は8万部を超えるベストセラーとなり、現在全国縦断の講演会で忙しい日々を送っています。

つまり、早くも夢が実現化したのです。
そして、過去の『引き寄せ実現パーティ』に参加された多くの方から「夢が実現した」「夢が確実に近づいている」というご報告をたくさんいただいております。


引き寄せパーテ福岡
福岡で開催された『引き寄せ実現パーティ2015』


実は、こんな方もいらっしゃいます。
今年1月の横浜での引き寄せパーティで、お会いした奈良にお住まいのUさん。

素敵な女性なのに、正直言って第一印象が暗く、実際の年齢より老けて見えていました。後でお話を聞くと、ビジネスもどん底だったとのこと。その時のシェアが「私は、素晴らしい健康食品に出逢い、アンチエイジングの仕事に従事して成功をしています」というものでした。

5ヶ月後の6月、福岡の引き寄せパーティで再会したUさんは別人になっていました。1月の時よりどう見ても10歳は若く見えたのです。お話を伺うと「横浜の引き寄せパーティの翌日、運命の商品に出逢いました。素晴らしい健康食品の仕事を始めることができ、今成功しつつあります」とのこと。そして彼女は「私はアンチエイジングの健康食品の仕事で、世界一の実績となりました」とシェアをしたのです。

4ヶ月後の10月、奈良の引き寄せパーティで再会したUさんは、さらに若返り、とても眩しく輝いて見えました。開口一番に彼女は私にこう言ったのです。「おかげさまで、売上実績が世界一になりました」


15moon2_thumb.jpg


そして、開催日の12月6日は、夢がもっとも実現しやすいとされている新月なのです。
これ以上の設定はないでしょう。



さあ、みなさんも自分の夢を実現するために、『引き寄せ実現パーティin横浜』に出席して、成功者として振る舞いましょう。

セルフ・イメージをアップして、自己価値を高めるまたとないチャンスです。

それが未来のあなたを引き寄せるのです!!



なお、開催場所となる横浜中華街『ローズホテル』は四川料理の老舗である『重慶飯店』が経営するホテルです。

photogaikan.jpg


オーナーの李宏道社長は私の友人で、今回特別に美味しい四川料理と素晴らしい会場を提供してくれることになりました。

料理は、着席フルコースですが、食材にホ・オポノポノのクリーニング・ツールを取り入れていただけるように特別に依頼をしてあります。

imgshin3ff4.jpg


また、会場はローズホテルの最上階のVIPルームの「ベランダルーム」を特別に提供をしてくれました。

banquet2f4.jpg


さあ、みんなで、美味しく、楽しく、美しく、夢を引き寄せましょう!!



【開催日時】
2010年12月6日(月)午後7時~9時

【開催場所】
横浜中華街「ローズホテル」10階 ベランダルーム
住所 横浜市中区山下町77
TEL  045-681-3311
http://www.rosehotelyokohama.com/

【交通アクセス】
みなとみらい線、元町・中華街駅2番出口より徒歩1分
JR線、市営地下鉄線「桜木町駅」より車で5分
JR線「石川町」中華街口(北口)より徒歩10分
      
【募集定員】
限定30名(定員になり次第締め切らさせていただきます)

【参加費用】
8,888円/事前振込(飲み物代を含む)
※予約の関係上、お申込後1週間以内にお振込みをください。また11月26日以降のキャンセルはできません

【お申し込み】
(パソコンからのお申込み)
http://www.nb-labo.co.jp/seminar/event20101206.html

(携帯からのお申込み)
http://www.nb-labo.co.jp/seminar/portable/index.php

【お問い合わせ】
株式会社ネットビジネス研究所
〒141-0021
東京都品川区上大崎3-5-3 朝日目黒ビジネスマンション201
TEL:03-5789-1131
FAX:03-5789-1132
MAIL:info@nb-labo.co.jp

【お振込み先】
横浜銀行 本店営業部
普通預金 1544204
株式会社ネットビジネス研究所




ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。
↓↓

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ザ・シークレット『引き寄せの法則』 - ジャンル : 学問・文化・芸術

00:23  |  ホ・オポノポノ  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'09.08 (Wed)

美食三昧の「宝塚講演会&神戸セミナー」レポート

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.

宝塚講演会

9月4日の午後は、スイスさんのコーディネートの下、歌手の神田真理亜さんをゲストに加えて、宝塚で河合政実講演会『人生はクリーニング!』を開催いたしました。

宝塚講演会

スイスさん、神田真理亜さんを加えて、合計40名の方が「ピピアめふ1」和風ホールに集まりました。

40という数字は「神と天使が、あなたをこのうえない愛と保護で包んでくれています」という意味です。【ドリーン・パーチュー『エンジェル・ナンバー実践編』より】




司会のスイスさんがとても緊張してくれたおかげで、とても和やかな雰囲気の中で、私の講演をスタートすることができました。

そして、講演会の最後に歌手の神田真理亜さんによる『I'am the “I”』という歌のプレゼントがありました。この曲は“ポノラー(ホ・オポノポノの実践者)”である神田真理亜さんがインスピレーションでメロディと歌詞が降りて来た曲とのことで、アカペラで歌ってくれました。

宝塚マリア歌


講演会終了後、スイスさんおススメのインド料理店「カトマンドゥカリー プジャ宝塚店」で懇親会。

オーダーメイド・パインキングで美味しいインド料理を楽しみました。タンドーリチキンやナンは大好きなので、それはもうたくさん食べてしまいました。もちろん、デザートはバニラアイスクリームやココナッツアイスクリームです。



そして、翌日9月5日の10時から5時までは、ちびねこさんのコーディネートの下、神戸の三宮で『豊かに成功するマネーセミナー』を開催いたしました。

おかげさまで定員16名のところ、満員御礼となりました。

16という数字は「あなたの言葉は、強い引き寄せの力を持っています。あなたが話したり、考えているものを、そのまま引き寄せてきます。ですから、天使は、自分自身の言葉や思考によく注意するように言っているのです」という意味です。【ドリーン・パーチュー『エンジェル・ナンバー実践編』より】

ここで、「マネーセミナー」参加者の感想をいくつか掲載させていだたきます。

「今回参加させていだたいてとてもよかったです。今まで何となく気づきながらはっきりと見ていなかったことが見られたこと、気になっていた過去の問題点、父や母との関係、今まで気づきながら判断出来なかったお金に関する問題点、他のセミナーなら消却に時間がかかるのに、わしずかみのように一挙にクリーニングが出来たのは凄いことと思った。ホ・オポノポノと河合さんに出逢えたことに感謝!」(M.S)

「家庭的な雰囲気でとても楽しかったです。自分のトラウマを目の当たりに突きつけられたようで・・・。一つ一つクリーニングすることがはっきりと判ったことがよかったです。過去のクリーニングがとても大事なこともわかってよかった。これからも一つ一つ目の前の現実に対して、自分の責任であることを、クリーニングしていれば、後は考えなくて素直に任せていけそうです。お金に関しても気にしなくなって、初めて手放すことが出来ました。やっと希望がかなう! 昨日援助者が突然現れました。もうびっくり! ありがとう!」(S.T)

「楽しくってあっという間に終わりました。自分が本当にクリーニングする必要があるところが明確になり、セミナーに参加して良かったです。メンバーや場の雰囲気がとても心地良かったです。とんとんさんの笑顔がとても安心できてステキでした。また、お会いしたいです。河合先生、哲子さん、ありがとうございました」(M.N)



神戸懇親会オードブル

「マネーセミナー」終了後、ちびねこさんおススメのイタリアン「アランチェート」で懇親会を開催いたしました。

神戸懇親会

地元兵庫県産の地産地消の地中海イタリア料理のフルコースを堪能いたしました。


こうして、兵庫県宝塚での講演会&神戸でのマネーセミナーは、終わりを告げたわけですが、まさに美食三昧の2日間でした。



I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.




ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

16:54  |  ホ・オポノポノ  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'09.06 (Mon)

イチゴ

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


イチゴ
※『ハワイの秘宝』307ページ


イチゴは記憶を空にします。

生で食べてもドライにした状態で食べてもかまいません。ジャムやゼリーにして食べても、アイスクリームにかけるシロップにして食べてもかまいません。



I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

タグ : ホ・オポノポノジョー・ヴィターレ船井幸雄ヒューレン博士豊かに成功するホ・オポノポノみんなが幸せになるホ・オポノポノあなたを成功と富と健康に導くハワイの秘法心が楽になるホ・オポノポノの教えウニヒピリ

14:11  |  ホ・オポノポノ  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'09.03 (Fri)

ホ・オポノポノとの出逢い

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


ホ・オポノポノのことを聞いたのは今から2年前の2008年の4月のことでした。

当時、私は「引き寄せの法則」に夢中になっていて、片っ端から「引き寄せの法則」関係の本を読み漁って、「引き寄せの法則」の研究と実践に没頭していました。

当時のお気に入りの本は、ロンダ・バーンの『ザ・シークレット』、ヒックス夫妻の『引き寄せの法則』、そしてジョー・ヴィターリの『ザ・キー』などでした。





私は、Mixiの中に「引き寄せの法則研究会」というコミュニティを立ち上げたり、「引き寄せの法則」のセミナーを開催したり、自分が学んだことを人に伝えようとしていました。



そして、ついに運命的な出逢いをいたします。


「引き寄せの法則研究会」のお花見のオフ会で知り合った方に「ホ・オポノポノ」のことを初めて聞いたのです。

その方は、原書でも本を読む方で、『ザ・シークレット』に出てくる24人の賢人の一人であるジョー・ヴィターリが書いた“Zero Limits”をすでに読んでいて、「この本は凄いよ・・・。そしてこの本に出てくるヒューレン博士というのが奇跡を起こすセラピストなんだよ」と教えてくれたのです。

そして、それから2ヶ月後に京都で、引き寄せの法則のセミナーを開催していたときにもある参加者の方から“Zero Limits”の話を聞いたのです。その方も“Zero Limits”を原書で読まれていて、ヒューレン博士のハワイの州立病院での奇跡の物語を読んで、もの凄い衝撃を受けたと言っていました。

私は、ほぼ同時に2人の人から同じ話を聞いたので、これは何かあるな・・・と感じていました。


そして、2008年6月末にジョー・ヴィターリとヒューレン博士の共著である“Zero Limits”が翻訳され、『ハワイの秘宝』というタイトルでPHPから出版されたのです。





私がその本を見たのは、横浜駅西口のダイヤモンド地下街にある有燐堂でした。
私は、当然のようにその本を手にとってレジに向かったのです。


そして、そのことが私の人生を変えることになったのです。



I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

タグ : ホ・オポノポノジョー・ヴィターレ船井幸雄ヒューレン博士豊かに成功するホ・オポノポノみんなが幸せになるホ・オポノポノあなたを成功と富と健康に導くハワイの秘法心が楽になるホ・オポノポノの教えザ・シークレットウニヒピリ

17:17  |  ホ・オポノポノ  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2010'09.03 (Fri)

ブルーべリー

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


ブルーベリー
※『ハワイの秘宝』307ページ


ブルーべリーは記憶を空にします。

生で食べてもドライにした状態で食べてもかまいません。ジャムやゼリーにして食べても、アイスクリームにかけるシロップにして食べてもかまいません。



I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono

■ツイッタ―
https://twitter.com/tontonponopono

■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

タグ : ホ・オポノポノジョー・ヴィターレ船井幸雄ヒューレン博士豊かに成功するホ・オポノポノみんなが幸せになるホ・オポノポノあなたを成功と富と健康に導くハワイの秘法心が楽になるホ・オポノポノの教えウニヒピリ

09:06  |  ホ・オポノポノ  |  CM(4)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |