ホ・オポノポノ ヒューレン博士 ジョー・ヴィターレ ハワイの秘法 船井幸雄 豊かに成功するホ・オポノポノ 2010年04月01日
fc2ブログ

2010'04.01 (Thu)

家庭や職場をクリーニングする

I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.


クリーニングは、まず自分自身から行いましょう。

なぜなら、人生は、他人のためでなく、あなたのために存在するからです。人は、自分自身を愛することをするだけのために生きても、十分な価値があると言えるのです。


自分自身のクリーニングについて、十分に行っていると思えたら、家族のクリーニングをいたしましょう。家族は、あなた自身の一部であると言っていいのかもしれません。

ですから、家族に対するクリーニングをしないで、家族を飛び越えて、新聞やテレビで見た“可哀そうな人たち”のクリーニングをすることは、あなた自身をないがしろにすることになるのです。

自分を愛し、そして家庭を大切にすることが、人生を成功に導くことになるのです。


家庭でのクリーニングを始めると、家族にもホ・オポノポノをさせたくなる人がいます。これは正しい考え方のように一見思えますが、よくよく考えてみると少しおかしな考えです。

なぜなら、すべての問題の原因は、自分の潜在意識の情報(過去の記憶)の再生にあるので、その情報をクリーニングして消去すれば問題は解決するので、他人にクリーニングしてもらう必要がないからです。

ホ・オポノポノの素晴らしいところは、自分の問題だけでなく、他人の問題についても解決することができるということです。ですから家族にホ・オポノポノをしてもらう必要はないのです。

家族のなかの一人がクリーニングさえしていれば、家族全体をクリーニングすることができます。「ホ・オポノポノを信じないものは地獄に落ちる」ことはありません。そこが宗教との違いなのです。


家庭でのクリーニングだけでなく、職場のクリーニングもするとよいでしょう。

家庭と同じく、職場のなかで一人がクリーニングをしていれば、職場全体のクリーニングをすることができます。スタッフ全員に無理やりブルー・ソーラー・ウォーターを飲ませる必要はないのです。ホ・オポノポノを一緒にしたいスタッフがいるのでしたら、ご一緒にされたらよいでしょう。

でも、ホ・オポノポノに否定的な人がいても、なんらクリーニングをすることにとって、障害とはならないのです。


クリーニングをする必要があるのは、あなたの家族でもなく、あなたの職場の人でもありません。

あなた自身なのです。


I'm sorry. Please forgive me. Thank you. I love you.



ごめんなさい。
許してください。
ありがとうございます。
愛しています。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



■Mixiコミュニティ『ホ・オポノポノ研究会』
http://c.mixi.jp/hooponopono



■「豊かに成功するホ・オポノポノ」トップページに戻る■

アイスブルー
スポンサーサイト



テーマ : ホ・オポノポノ - ジャンル : 心と身体

タグ : ホ・オポノポノジョー・ヴィターレ船井幸雄ヒューレン博士豊かに成功するホ・オポノポノみんなが幸せになるホ・オポノポノあなたを成功と富と健康に導くハワイの秘法心が楽になるホ・オポノポノの教え

19:43  |  ホ・オポノポノ  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |